お問合わせ
0946-42-0882
HOME
会社案内
会社案内
会社概要
営業時間
アクセスマップ
製品情報
製品情報のご案内
ALFA ロープ式水位計
KS バーチカル測傾器
APS オフィス事務用品
APショップ
特定商取引法に基づく表記
ALFA ロープ式水位計
KS バーチカル測傾器
APS オフィス事務用品
フリーウェア
フリーウェアのご案内
ダウンロード(フリーソフト)
JWW_TOOL(外部変形)
工損調査フリーソフト
勾配伸び率(屋根実面積)
工損井戸調査事例
LANケーブル作成
ボランティア活動
更新計画カレンダー
WEBネット
企業PR(イベント)
北海道ネット
東北ネット
関東ネット
北陸ネット
中部ネット
近畿ネット
中国ネット
四国ネット
九州ネット
沖縄ネット
メニュー
VCS
測定凡例
製品仕様
KS バーチカル測傾器
営業日カレンダー
VCS
VC1
VC2
交換部品
VCS 製品仕様
交換部品
測定凡例 VC1
測定凡例 VC2
錘収納の改良
各部名称 測定部
各部名称 本体
傾斜角度換算表
傾斜測定凡例図
製品ラインナップ
ご注文はこちら
メニュー
VCS
測定凡例
製品仕様
KS バーチカル測傾器
営業日カレンダー
販売代理店
株式会社アジアポケット
営業時間
10:00~16:00
電話:0946-42-0882
お問い合わせ(メール)
カタログ
PDF(FAXご注文シート)
更新日
メニュー
VCS
測定凡例
製品仕様
測傾器 VCS
交換部品
KS バーチカル測傾器 VCS 製品仕様
VCS
(送料無料)
1本:
¥38,940
(税込)
VERTICAL SHORT
バーチカル(垂直)下げ振り式傾斜計
測傾器:50cm、重さ約1.0kg
測定精度:±0.2mm / 500mm
測定範囲:垂直±40mm/水平40mm
ご注文はこちら
VCS 専用ケース
1本:
¥7,700
(税込)
測傾器:50cm用
ソフトケース、重さ:約0.25kg
ナイロン製(420PVC)
ご注文はこちら
測傾器は、測定対象物に当てる「測定板」が固定の為、より「精度が安定している傾斜計」です
事前・中間・事後調査|工損調査・家屋調査などの「測定誤差でお悩みの方」にもお勧めの1本です!
メニュー
VCS
測定凡例
製品仕様
測傾器 VCS
交換部品
KS バーチカル測傾器 交換部品
オモリ(錘)セット
マグネット脱着式
アクリルバーニヤ
目盛盤ガイド
0値固定ネジ
固定・可動
測傾器用糸
パーツ
メニュー
VCS
測定凡例
製品仕様
VCS/VC1
VC2
VCS 測定イメージ
用途
1.建物の柱傾斜測定・敷居(床)傾斜測定
2.震災・埋立地陥没・地盤沈下等による傾斜測定
3.コンクリート擁壁・ブロック塀等の傾斜測定
4.その他構造物の傾斜測定
メニュー
VCS
測定凡例
製品仕様
VCS/VC1
VC2
VC2 測定イメージ
用途
1.建物の柱傾斜測定・敷居(床)傾斜測定
2.震災・埋立地陥没・地盤沈下等による傾斜測定
3.コンクリート擁壁・ブロック塀等の傾斜測定
4.その他構造物の傾斜測定
メニュー
VC1
測定凡例
製品仕様
錘収納の改良
測定部 名称
本体 名称
ネジ込み脱着タイプ
錘から糸止めネジを外す
錘をネジ込み収納
マグネット収納タイプ
錘からネジを外さず収納
錘をマグネット収納
オモリ(下げ振り約155g)は、ネジ込み式からマグネット脱着式格納タイプに改良されてます。
従来品(オモリ収納部のネジ込み式)への対応は、オモリ上部の糸止めネジを外して装着可能です。
旧製品のオモリ(重さ約180g)は、マグネット収納タイプには利用できません。新製品のオモリ(重さ約155g)は、ネジ込みタイプに対応します
メニュー
VC1
測定凡例
製品仕様
錘収納の改良
測定部 名称
本体 名称
VCS 各部名称 測定部
画像 Click タップ(拡大表示)
(1) オモリ(錘)セット
(2) アクリルバーニヤ
(3) 0値固定ネジ(VC2)
(4) 測傾器用糸
(5) ラックピニオンダイヤルセット
(6) 目盛盤
(7) 糸止めネジ>
(8) オモリ(錘)収納部
(9) 気泡管
メニュー
VC1
測定凡例
製品仕様
錘収納の改良
測定部 名称
本体 名称
VCS 各部名称 本体
(a) 天板
(b) 目盛板
(c) 気泡管>
(d) オモリ(錘)収納部
(e) アルミ支柱
(f) オモリ(錘)
お問い合わせはコチラ
メールでのお問い合わせは
24時間365日受付中!
0946-42-0882
電話対応時間:平日10:00~16:00(定休:土日祝日)